【SDGs】最新技術で二酸化炭素がウォッカに

動画を見る(元記事へ)大気中の二酸化炭素が原料のお酒… そんなお酒の製造方法が世界にはあるんです。 グレゴリー・コンスタンティンさん(Air Company)が開発したのは、まるで森の木が呼吸をするような工程で生まれたウォッカ。 ウォッカ1瓶あたり500g程度の二酸化炭素を削減し、成長したアカシア8本が一日に吸収する二酸化炭素の量と同じです。 空気からウォッカを作ることで気候変動を抑えたいと行動す

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE