米で保管の日章旗「平和の使者」として沖縄帰還

元米兵の家族から返還された日章旗を手にとる具志堅一雄さん=23日、那覇市の沖縄県護国神社(川瀬弘至撮影)先の大戦後、米爆撃機B29の元爆撃手が米国で保管していた日章旗が見つかり、沖縄の元日本兵のものだったことが分かった。日章旗は23日、沖縄の「慰霊の日」に合わせて遺族のもとに返還された。かつては戦意高揚にも使われた日章旗だが、戦後76年を経て、平和の使者の役目を果たす格好となった。関係者によると、

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE