奇跡の中学入試「まさかの不合格2連続」直後に「挑戦校に合格」させた塾講師が実行した”ある緊急対策”
中学入試と高校・大学入試との差は何か。多くの場合、人生初の受験となる小学6年生が本番で実力を発揮できるかどうかは親の影響が大きい。中学受験塾代表の矢野耕平氏は「ある母親が受験直前の緊張感のあまり冷静さを失って子供に罵声を浴びせたため“安全校”に落ちたものの、その後に緊急対策を打って“挑戦校”に合格した事例もあった」。そこにはどんな教訓があるのか――。
写真=iStock.com/key05