熟練のシンセサイザー奏者が生み出す音

文=青野賢一 イラストレーション=ソリマチアキラ  19世紀の終わりから20世紀前半にかけての様々な技術の発明と進歩が、人々の生活に多大な影響を与えたのは改めていうまでもないだろうが、そうしたテクノロジーは音楽においても表現上の新たな可能性をもたらすこととなった。すなわちエレクトロニクスの使用である。エレクトリック・ギターやエレクトリック・ベースなど、弾いた音を電気的に増幅させる楽器(と増幅

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE