晴明神社初!家内安全の“正月注連飾り”を11月から授与

魔除けの印である五芒星が目を引く晴明神社の正月用注連飾り 平安時代に活躍をした陰陽師で、魔除や厄除の神ともされる安倍晴明を祀る晴明神社では、一年間の家内安全を祈願した「正月用注連飾り」(1体2000円※初穂料)の授与(※無くなり次第終了)を11月1日より行っている。晴明神社での正月注連飾りの授与は、初めての試みだ。 正月注連飾りとは、歳神様を迎えるにあたり魔や邪気が入って来ないようにするもので、

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE