バブル到来より少し前の1980年代後半。東京では、九州は遠かった…

バブル到来より少し前の1980年代後半。東京では、九州は遠かった。アルバイト先で出身地を聞かれ「長崎」と答えると、豊島区の長崎と間違えられたり、ラーメン店で「ちゃんぽん」を頼んだら、しょうゆ味の「あんかけ野菜ラーメン」が出てきたり。縮れた麺を複雑な思いでかみしめたものだった。  九州の様子を知りたいときは、中野区の複合施設「中野サンプラザ」に足を運んだ。館内の「ふるさとコーナー」(現在は閉鎖)に各

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE