「飛鳥美人」よみがえる 高松塚古墳壁画 一般公開

動画を見る(元記事へ) 「飛鳥美人」で知られる奈良県明日香村の高松塚古墳の壁画が約12年に及んだ修復を経て一般公開されました。  高松塚古墳は7世紀末から8世紀初めにかけて築造された円墳で、1972年に石室の壁に極彩色で描かれた飛鳥美人や青龍や白虎などの四神を描いた壁画が見つかり、国宝に指定されました。ところが、壁画にカビが発生するなど劣化していたことから、今年3月まで約12年にわたる修復が行わ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE