平尾山荘に望東尼の顕彰碑 除幕式に市民団体や住民300人 [福岡県] 2016/11/7 幕末の歌人、野村望東尼(ぼうとうに)(1806~67)を顕彰する石碑の除幕式と150年忌祭が6日、福岡市中央区平尾の平尾山荘であり、地域住民ら約300人が参加した。毎年この日に年忌祭を開いている市民団体「平尾望東会」の主催。望東尼は晩年、勤王の志士たちを自身の草庵(そうあん)「平尾山荘」にかくまい支援したことでも知られ、そうした歴史も知ってほしいと石碑建立を計画。274人の寄付で賄った。高杉晋作が