等身大の台湾を知る日本人「湾生」 その人生と故郷への思い

花蓮の移民村・旧吉野村に残る神社鳥居 湾生。この耳慣れぬ言葉は、戦前の台湾で生まれ育った日本人を指す。多くは終戦とともに日本に帰国した。そんな彼らが人生の晩年に差し掛かった今、再び“心の故郷”台湾に足を向けている──。  昨年、台湾で湾生たちの帰郷に迫ったドキュメンタリー「湾生回家」が公開されるや、一大ブームを呼んだ。何が台湾人の胸をうったのか。日本人はそこから何を学び取れるのか。11月上旬には日

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE