図書館に置くことが禁じられたいわくつきの児童書「スケアリーストーリーズ 怖い本」が映画化、日本で間もなく公開

アメリカではかつて、子供たちを震え上がらせた児童書があった。「スケアリーストーリーズ 怖い本」シリーズだ。  この本は、全米各地で語り継がれている怖い話を作家・ジャーナリストのアルビン・シュワルツがまとめた短編集である。  1981年に第1巻が販売されると、怖いもの見たさの子供たちの好奇心に火をつけ、たちまち人気となったが、教育上よろしくないとのことで、学校図書館に置くことを禁じるガイドラインが設

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE