常盤橋渡ったゾウ 長崎街道の史実、劇団青春座が再現 [福岡県]

北九州市を拠点に活動するアマチュア劇団「劇団青春座」が23日、江戸時代に将軍徳川吉宗に献上された象が長崎街道の常盤橋(小倉北区室町2丁目)を渡った史実を再現するイベントを行った。11月12、13日に同区室町1丁目の北九州芸術劇場で公演する喜劇「長崎街道弥次喜多道中」にちなんで企画。象はベトナムから船で長崎に運ばれ、江戸に向かう途中、常盤橋を渡ったと言われており、イベントでは男性団員2人が着ぐるみの

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE