築地、漫画、ダークサイド…今年のレインダンス映画祭から見る日本 2016/10/20 ■連載/ 魚市場だけで堂々2時間のドキュメンタリー。世界の漁場、顧客を相手に真夜中から動き出す築地を余すところなく映し出す。 その80年の歴史と、そこで築き上げられた独特のシステムが興味深い。「アナゴのことしか知らない」という謙虚な言葉の中にプライドをにじませる中卸人、数百も店舗が並ぶ中、決まった店でしか買わないという寿司店主、日本ならではのプロフェッショナルたちだ。 昔かたぎの信頼の上に成り立つ