火の粉に悲鳴と歓声 国東で奇祭「ケベス祭り」 [大分県]

悪霊の化身「ケベス」と男衆が争う火祭り「ケベス祭り」(国選択無形民俗文化財)が14日、国東市国見町の岩倉八幡社であった。無病息災と五穀豊穣を願う祭りだが、由来や語源が一切不明という奇祭。境内で燃えさかるシダの神火に向かって木彫りの面をかぶったケベスが突進。行く手を阻む白装束の「トウバ」とせめぎ合うと、観客からは盛んにカメラのフラッシュが浴びせられた。ケベスが火にたどり着くと、トウバたちは一斉に火の

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE