これはたまらん!江戸時代(1840年頃)の大阪・京都周辺をGoogleマップ風にした地図が素晴らしい!

以前、Japaaanでも紹介させていただきましたが、「江戸時代(1840年頃)にGoogleマップがあったら…」といった妄想を現実にしたり、日本の古代道路を路線図風にデザインした「古代道路 路線図」などを作成し、大変な話題を読んだグラフィックデザイナーの@chizutodesignさん。 こういう妄想好き♡江戸時代にGoogleマップがあったら…な地図がオモシロい(笑) これは古道ファンに

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

CLOSE
CLOSE